お金を借りてできる信用は砂上の楼閣お金を借りられることを喜び信用があるからと喜んでいるツイートを見かけたとき、砂上の楼閣という言葉が頭に浮かびました。お金を借りられるのは、信用があるからではないです。一度も金融事故を起こしていないから、貸し倒れするリスクが無いと判断されているだけです。つまり、誰しも収入が無くなったら、信用が無くなるということです。給料に感謝して、給料があるうちに自分で資産運用して毎月の収入が途切れないように工夫することが、信用を維持するということです。つまり、毎月資産運用して収入を得ている人が、信用があるのだと思います。私は、こちらのサイトを使って毎月収入があるようにできるように、志を持っています。27Oct2022自動売買投資暗号資産コンサルタントココナラ仕事受注心の成長の旅感謝日記
楽しく作品作りをしています自分の事情を隠して、楽しく作品作り、創作活動をしていると支援していただける人と沢山出会うことが出来たり、作品をたくさん買っていただけるような気がしてきました。01Sep20223DCGREQUココナラゆめ心の成長の旅日記
お客様が居ないときに自己研鑽お客様が居ないタイミングで、資格取得の勉強をすると良いです。私も、ITパスポートやMOSのアクセス2003は、働きながら自分で受験して取得しました。一応オフィスマスターです。でも、今は、生活のことがあるので、お金に追われるばかりで資格取得に挑戦できないです。お客様が居ないときでも生活できるように、私は、QUOREAのアカウントを取得しています。29May2022自動売買コンサルタントゆめ心の成長の旅日記
忘れてしまうので学んだことを書いています私は、派遣で仕事をしています。フルタイムで平日、土曜日と働いています。そのため、夜間や日曜日にIT系の仕事を請負っています。ココナラを通じて頂ける仕事が、主な仕事です。05Jan2020コンサルタント仕事受注心の成長の旅テクニック日記
私のことを応援して下さっている皆様に読んでほしいサイトこの数か月、こちらの私のサイトに投稿するいことが増えています。ぜひ、こちらのサイトの通知を受け取れる形で私のサイトを読んで頂けましたら幸いです。29Apr2019心の成長の旅VALUなどのクラウドファンディング
VALUの中には、血も涙もない人達がいるようです母が足が痛いと泣いているので、思いが込み上げてきたので、書きました。本当に私の志などを理解して、応援して頂ける人が増えて欲しいと願っています。24Apr2019心の成長の旅