【VALUを始めた理由】
本格的にVALUを初めて1ヶ月半が経ちましたが
この事について書いた事なかった。
すこし前に投稿した限定記事で触れてるんですが
僕はそこまでお金に執着がなくて(正確には、お金をあまりかけなくても幸せに生きることができる)
今の収入で十分満足のいく生活を送れているんです。
もちろんアーティスト業界は競争の激しい世界で
いつ仕事がなくなり、路頭に迷うかわからない状況ではありますが
少なくとも現状は、凄く楽しく幸せに生きています。
ただこの数年間、がむしゃらに目の前のショーに向き合う事に精一杯だったのが少し落ち着いて
今後の人生どう生きていきたいかを見つめ直した時
他にもやりたい事、たくさんあった事を思い出したんです。
ただ、余りにも今の自分の仕事にまっすぐだった僕は
新たな夢を叶える為のスキルも、人脈も、情報も、お金も、まるで足りてない事に気がつきました。
そう、新たな事に挑戦するときは
いつだってお金が必要なんですよね。
…そうは言っても、諸々足りないからできないやーと嘆いていても仕方がない。
やりたい事に優先順位をつけ、今できることから始めようと思い立ったのです。
具体的には
・オンラインで収入を得る為にはどうすれば良いか、勉強し実践すること。
・文章を書く能力を向上させること。
・自分のやりたいことを収入と結びつけ、しっかりマネタイズさせる計画をたてること。
・語学の能力をあげること。
などなど。
そんな僕にとってVALUは凄く魅力的でした。
実際に始めて、まずは自分の情報を提示しながら出来るだけたくさんの記事をあげ、VALUのことを勉強しつつ文章を書く練習を続けました。
ありがたい事に多くの方に共感を得て、VAも購入いただいたのですが
具体的にこのお金を使って何をしたいのか、まだ提示したことが無かったんですよね。
...長くなってしまった。もっと端的に伝える努力をしなくては。
次回、今後VALUで手に入れたお金をどうしていきたいのかという記事を書いていきます。
Naoto
0コメント