ベーシックインカムの実現の人柱

ベーシックインカムが、時々テレビで取り上げられるようになりました。

私の今の状況は、ベーシックインカムという制度がないと行きていくことが難しいです。

働きながら、プログラミングや創作活動が出来たら良いのですが、母を養っていることもあり、私一人になることができる時間と場所を作ることが難しいので、思うようにスキルアップと収入アップの両立ができない状態が続いています。


VALUで資金調達できたら一番良いです。

でも、VALUを始めた当初に古参メンバーと、その知人のグループの人達に悪口をネットで書かれてしまい、それ以来私のVALUの売買が進まなくなってしまっています。

現在15人のVALUER様が、私のVALUを保有してくださっています。

私は、今日を乗り切るために、今の 売り出し値で20VAは売らないといけない状況です。

そのため、先々月末で仕事がなくなってから、Androidアプリを作ったりVALUのツールや3通貨アービトラージの開発などをして、実際に活動している様子を見て頂いてVALUを買って頂こうと努力しました。

昨日までに20VA以上売れていたら良かったのですが、それが叶っていないので何も手につかない状況が続いています。


昨年ま下旬から今年のはじめにかけてビットコインが高騰している時期に私のVALUの時価総額が1000万円を超えたこともありました。


そのため総発行量の60%程度売却できたら、人生再建できる目処が立ったのです。

私は、優待を工夫するなど色々と努力しました。

でも、これは叶っていません。

今は、私の時価総額は、このときの半分くらいになってしまっています。

そのため、VALUの価値が再び1万円を超えるように、私も試行錯誤を続けています。


でも、VALUの人達は私がお金に困っていることを知ると、支援をしようとは思わなくなったのです。

VALUは、夢が叶うサイトという趣旨で説明されますが、実際は、お金に恵まれている人が、さらに何かに挑戦する際は応援するけど、お金が無い人がどのように努力しても絶対に無視する価値観を持った人が多いように思います。

実際に、お金に困っている人は支援しないと言われたことがあります。

また、困っていることと支援を受けることは違うと言った人もいます。


仕方が無いでせす。

引き寄せの法則が働くので、資金繰りに困ると応援する人ではなく、不幸にする人と多く出会ってしまいますから。


私は、昨日までに必要な資金を工面できないことから、朝目が覚めないで欲しいと思いました。

私が永遠の眠りにつけば、マスコミで原因が報道される中で、私がVALUに参加している人の中の一部の人からいじめを受けていたことが明るみに出ると思います。

また、私が継続的に提唱しているベーシックインカムとは何だろうと、テレビで取り上げられる回数も増えると思います。

だから、私は、日本でベーシックインカムが実現するために、命を落とすことになっている運命なのかなと思ってしまいました。

それほど、VAUが売れないことを悩んでいるのです。


でも、世の中の多くの人は、その悩みを理解しないで悪く言う人が多いです。

百人の敵を作ることは容易ですが、一人の味方を作ることは大変困難です。

今回ココナラで再び依頼を受けることができました。

今回依頼をしてくださった人のためにも、今を乗り越えたいです。


冒険家の野口健さんが、先日テレビ番組の中で話されていました。

自分がいくらやりたいと訴えても、世の中の人が、そのことに関わったことで恩恵を受けることを分かってもらえいと相手にされないという趣旨の話をされていました。


私がいくら活動実績を示したり、キャンプファイヤーでファンクラブ形式でクラウドファンディングを行ったりしても資金調達できないのは、世の中の人に、私が役立つことが理解されていないことが原因です。

世の中の人が、私を応援することが意味があること、自分にとっても良いことがあるというロジックにならないと、誰も私のVALUを買って頂けません。


私は、VALUはビットコインを使った小さな経済圏だと思っています。

だから、ココナラと同じように、私のスキルを提供することでVALUを買って頂けたらと思って、色々と優待を設定してきました。

VALUの価値は、ビットコインに連動します。

そのため、VALUの時価に合った優待を設定する必要があります。

VALUの価値を随時反映させるために、私も一ヶ月程度で期限を設定して優待を作っています。

私の志すことは、VALUの情報のページの中でも書いています。

私の原点サイト「こがね色の部屋」で掲載している作品も、ぜひ、読んで欲しいです。



私は、数年前からAndroidアプリを作っています。

これまでにたくさん作ってきましたが、Googleのポリシー改定に対応できない時期があり、配信が止まってしまったアプリもあります。

今回の離職中に作ったアプリは、こちらです。


私が作った10000回再生された動画です。


私も、もっと一般の人が喜ぶものを作ることができたら良いのにと思っています。


私は、仕事に行っても昼食代がないこともあり仕事に通うことができません。

マックでも150円から300円までしか使っていません。

以前勤めていた職場では、カレーが200円だったので助かっていました。

でも、ハードな仕事なので、お腹が空いてしまい大変でした。

朝と夕の食事代がないので、母もお腹を空かしています。

私は、仕事がなくなった期間を利用して、PHPのアプリ開発のスキルアップをしたり、VALUのツールを作るなどして、世の中の人の役立つものを作ろうとしてきました。


でも、この志は、私が資金繰りに困っていることで、世の中に伝わらないのです。

どれだけ活動しても理解されないので、歯痒い思いをしています。

今は、こうしてお店に来ないと充電もネットもできません。

早期に自宅で仕事ができるように、仕事に通うことができるようにしたいです。


VALUは、トレードできます。

私が発行したVALUの価値が上がることもあります。

もちろん下がることもあります。

私のVALUが流動性があると思ってもらえたら、活発に売買されると思います。

でも、今は、私がSUZURIやclubTで売っている作品が売れたり、高い給料をもらえないとVALUの買い戻しができないので、VALUの価値が直ぐに上がるという状況ではありません。

今年のはじめに1VA15000円で買って頂けたことがあります。

ビットコインが値上がりしていた当時なので、奇跡的なことでした。

この時に買ってくださった人のためにも、2万円くらいには私もVALUの価値を高めたいと思っています。


そして価値が高くなって私の資金もできたら、VALUの分割をしたいと思ってます。

VALUを10分割できたら、時価も1/10になります。

私は、VALUで貧困層の人も生活再建することが出来ても良いと思っています。
私がそれを実現できたら、世の中の多くの貧困層の人達に希望を持ってもらえることができます。

私も、世の中の人を救うことをしたいです。

私の人生経験を活かして、活動していきたいです。

ぜひ、私のVALUを買って応援してください。



熊崎吉記 on VALU

パソコンが苦手な人のお役に立ちます。 私は、パソコンインストラクターを志して、職業訓練も受けて言います。 その間に、色々なIT系の資格も取得しています。 ITパスポートも取得しています。 マイクロソフトのオフィスマスターも持っています。 今は、HTML、CSS、JavaScript、PHPでプログラミングやウェブサイトを作っています。 Xamarinの開発環境もあるので、勉強したいと思っています。 Pythonも勉強したいと思っています。 私は、元々書店流通本として”詩集夢の中”を近代文芸社から出版したことがあります。 こがね色の部屋でも、エッセイや詩を書いています。 私は、作品を買った人以外の人も私の作品を楽しんでもらえるように、Tシャツなどを使って創作活動しています。 出会った人を笑顔にしたいです。人生を再挑戦する人を支えたい。 私の人生経験を、人生リベンジしたい人の役に立てたい。 母を養いながら、創作活動しています。 Tシャツやマグカップ、スマホケースなど作っています。 3Dプリンターで造形した作品も、販売しています。 パソコンやスマホ、タブレット、仮想通貨関連の講座を行いたいと思っています。 ココナラの活動を再開したいです。 https://coconala.com/users/45810 私がYouTubeにアップしている動画 https://www.youtube.com/user/yosiki2007/ アナザーライフのインタビュー記事 https://an-life.jp/article/239 詩やエッセイを公開しています。 http://www.interq.or.jp/yellow/kogane/ 私が作っている作品は、こちらの玄関サイトのナビゲーションメニューから確認できます。 https://miraclekuma.amebaownd.com/ 私の本名は、Facebookで確認できます。 私のブランドです。 https://www.facebook.com/MiracleHappyBear/ 私の作品販売サイト  https://suzuri.jp/masaru21 https://clubt.jp/shop/S0000002863.html http://make.dmm.com/shop/14056

VALU