このウェブサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

0VA特典

この時間までに、私のVALUをウォッチリストに加えて頂けた人をご紹介します。

マユミ@全国最年少防災士の息子のママ on VALU

息子は全国最年少防災士。私も防災士。 5年前から一人の母親として子育てママを支援するコミュニティを主宰しています。 悲しくて不幸な出来事である災害を教訓として受け止めて、私たちの命を守る大きなチカラに変えていきたいと考えています。 防災や減災は大人だけの仕事ではありません。子どもは10年も経てば大人になる。だからこそ「子ども目線の防災」が大事。 現在、大阪でママのためのコミュニティ「ママコミュ!ドットコム」を運営しています。子育て中のママが自分の人生を見据えて様々なチャレンジができるよう、同じ想いのママが出会い、学び合い、応援し合える場所づくりをしています。mamacomu.com 息子が防災士として活動を始めました。 (防災士試験合格時年齢は9歳で全国最年少タイ、防災士認証時年齢は10歳で全国第3位) 子育てママ向けのイベントを開催する中で防災は子どもや家族の命を守るママのために必須のテーマだと思うに至りました。 長年、国際交流を推進する公益法人で各国の芸術団の招聘やシンポジウムなどの企画、広報宣伝などを手がけてきました。 独立後は自分らしい視点で子どもから大人まで楽しく学べるイベント企画を手がけています。 例えば、地域活性化×ハロウィン、安心安全な地域づくり×ベルギーのサイクリングなどなど。 組織を出て気づいたこと見えたこと感じたことは今の活動の財産になってます。 自分らしい視点で生きること働くこと。 政府や経済界が取り組む働き方改革とは違った視点で「ワタシ流働き方改革」を推進中! 子どもだからできること ママだからできること 子育てを言い訳にしない働き方や生き方ができたらいいな そんな私もVALU始めました。よろしくお願いします。

VALU

私のVALUは、ここです。


熊崎吉記 on VALU

縁を作る、縁を結ぶ事に携わりたいと志を持って創作活動しています。 出会った人を笑顔にしたいです。人生を再挑戦する人を支えたい。 私の人生経験を、人生リベンジしたい人の役に立てたい。 母を養いながら、創作活動しています。 働きながら、ブログ書いたりウェブサイトやアプリ制作、オリジナルグッズ作っています。 Tシャツやマグカップ、スマホケースなど作っています。 3Dプリンターで造形した作品も、販売しています。 パソコンインストラクター志望。 パソコンやスマホ、タブレット、仮想通貨関連の講座を行いたいと思っています。 ココナラの活動を再開したいです。 https://coconala.com/users/45810 私がYouTubeにアップしている動画 https://www.youtube.com/user/yosiki2007/ アナザーライフのインタビュー記事 https://an-life.jp/article/239 詩やエッセイを公開しています。 http://www.interq.or.jp/yellow/kogane/ 私が作っている作品は、こちらの玄関サイトのナビゲーションメニューから確認できます。 https://miraclekuma.amebaownd.com/ 私の本名は、Facebookで確認できます。 私のブランドです。 https://www.facebook.com/MiracleHappyBear/ 私の作品販売サイト  https://suzuri.jp/masaru21 https://clubt.jp/shop/S0000002863.html http://make.dmm.com/shop/14056 Androidアプリも作っています。 https://goo.gl/qxon6Z キャンプファイヤーで、ファンクラブ形式のクラウドファンディングを実施しています。 応援してください。 復活に向けて資金調達ができるように、活動しています。 https://camp-fire.jp/profile/yosiki777

VALU