私がアメブロで書いているChatGPT(GPT-3)の記事が、人気です。
ぜひ、私のブログのトップページから、関連記事を探して読んでください。
昔は、atelier-miracle.comというドメインで活動していたのでその名残で、今もatelier-miracleでブログを書いています。
このChatGPTは、openAIが作った大規模言語モデルの一つです。
今API公開されているGPT-3を改良して作ったと言われていますので、現在またChatGPTのAPIは、存在しないです。
そのためChatGPTとうたってアドオンや拡張機能を紹介している場合は、注意が必要です。
APIを使う場合は、正確にGPT-3と表現した方が良いと思います。
私が書いたnoteも、人気です。
いいねをして頂ける人も、増えました。
私は、今昨年作ったプログラムに不具合があったので、その修正することとLLMを使ったアプリ開発とココナラ対応と並行して作業しています。
私は、パソコンやネットの言葉が分からない、SEO対策してほしいけど、専門用語が分からない、テーマのカスタマイズとはなに?という初心者の方のサポートを行っています。
shopifyのパートナー登録していますので、shopifyのテーマのカスタマイズも対応できます。
WordPress以外にも対応できることがありますので、ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。
0コメント