電子タバコ(VAPE)用オリジナルプロダクトの
企画・デザイン・製造・販売を行っています。
本業(エディトリアルデザイン)の傍ら、2015年9月にデザインを開始し3Dプリントによる試行錯誤を経て、中国企業に切削を依頼した最初の試作品が2016年2月に完成。SNSで好評を頂き、事業化継続を決意しました。価格競争力を得る為に主要パーツを自ら切削すべく工作機械の操作技術をゼロから習得し、自ら切削作業を行った量産試作品が2017年1月末に完成。同年5月に越境ECにも対応したオフィシャル販売サイトを公開。ファーストバッチの受注もスタート。しかし、量産用に自力調達した卓上CNCフライスの加工精度が要求レベルに達せず量産が停滞。。
現在は所持CNCフライスの使用を断念し、オファーがあった中国の大手電子タバコ販売サイトへの量産委託を前提に進めています。
VALUで得た資金は、主に法人設立・試作環境の整備・ものづくり支援・電子タバコ普及活動に充てさせて頂きます。
FBページ:https://www.facebook.com/vapemonomod/
不定期ですが、六本木一丁目の TechShop Japan に出没します。
ごく稀に DMM.make AKIBA にも。
0コメント