私と境遇が似ているので、応援したいです。

VALUで見つけた人ですが、私がVALUで現金を作ろうと必死になっている気持ちと似た状況にいるように思いました。

応援したいので、シェアします。


ななや のVALU

【家賃が引き落とされてない問題】 明日から(たぶん)忙しくなって自分の発信とかできなそうな感じがするので。ちなみにうちの家賃の引き落としは毎月27日なんだけど、じつは残高不足で引き落としされてない現実があったりします...orz なので、1VAから応援してあげるよ!という心優しき人を募ったり、なんかやりたいからコラボしようぜ!と2VA買っていただくとか、企画をしたり先頭に立つのは得意なんだけどサポート役が欲しいんだよねって人は5VA買ってくださるとか。 そういう人達を絶賛大募集させていただいております。 polcaで寄付を募れば?と言ってくれる人は皆無だと思うのですがw締め切りの関係で月またぎになるのは現実的じゃないんですよね。なのでVA購入による支援が1番早いって理由もあって告知させていただきました。 まーた、アンチの人には叩かれますけど。 それも踏まえて告知してます。言葉っ面だけで書いてるのとは違うんで。無事に支払いが済んで仮に余裕資金が生まれることになったらEvernoteの有料版(年額2,980円)とかレンタルサーバー代(引っ越しの初期費用と半年分の利用料で1万円くらい)、WordPressのテンプレート代(1アカウント4,000円くらい)に充てたいと思ってます。(優先順位は支払いなんだけどね まだまだ底辺で足掻いてる現状ですが、どうかよろしくお願いします。

VALU

私のVALUは、ここです。


熊崎吉記@豊かさを分かち合う のVALU

パソコン関係のことから色々と私の知識や経験を、あなたのために役立てたいです。 私は、相手の話を聞くのが得意です。 あなたの愚痴でも、なんでも私に話してください。 働きながら、ブログ書いたりウェブサイトやアプリ制作、オリジナルグッズ作っています。 Tシャツやマグカップ、スマホケースなど作っています。 3Dプリンターで造形した作品も、販売しています。 パソコンインストラクター志望。 仮想通貨での運用方法を紹介できます。 私は、ビットコインを知って収入を得ることができて、救われた経験があります。 ビットコインで融資を受ける方法、海外送金などお金に困った時に役立つ情報も持っています。 アナザーライフのインタビュー記事 https://an-life.jp/article/239 詩やエッセイを公開しています。 http://www.interq.or.jp/yellow/kogane/ 私が作っている作品は、こちらの玄関サイトのナビゲーションメニューから確認できます。 https://miraclekuma.amebaownd.com/ 私の本名は、Facebookで確認できます。 私のブランドです。 https://www.facebook.com/MiracleHappyBear/ 私の作品販売サイト  https://suzuri.jp/masaru21 https://clubt.jp/shop/S0000002863.html http://make.dmm.com/shop/14056 Androidアプリも作っています。 早くGoogleのポリシー改定に対応して、配信停止になってしまったアプリを復旧したいし、新作も作りたいです。 https://goo.gl/qxon6Z ここは、メインのSNSで使うことは無理があります。 理由は、通知でコメントが入力されましたとあって、そこをクリックすると、何故か投稿した人のページに飛んでしまい、投稿されたコメントを素早く読むことができないからです。 そのため、私に何か言いたい人、質問がある人、感想などは、Facebookのメッセンジャーでお願いします。

VALU

VALUに送るビットコインは、ビットフライヤーで購入すると良いと思います。

送付が早いので、おすすめです。