インターネットの世界では、無料でウェブサイトの公開ができる無料のレンタルサーバーがあります。
でも、WordPressを使いたいとか様々な理由で、有料のサーバーを借りて運営している人も多いと思います。
でもお金のない駆け出しのクリエイターなどは、サーバーの料金の負担も問題になります。
私は、レンタルサーバー料金を工面できなかったので、今年のはじめに契約していたサーバーがなくなってしまい技術系の記事を書いていたブログが消えてしまいました。
サイトのバックアップは、取ってあります。
でも、データベースのバックアップを取り忘れてしまったので、復旧ができないのです。
ポートフォリオなど作品公開のためにWordPressを使ってサイトを作りたい人も、多いと思います。
でも、料金の支払いができずに消えてしまうリスクもあります。
無料で、WordPressでサイトを作ることができるサーバーなどもあるので、探すことも大切です。
私も無料でWordPressを利用できるサーバーを探して、復旧作業というか以前よりも良いサイトを作ることができるように活動を続けています。
そんな中、ビットコインなどの仮想通貨、暗号通貨の技術のブロックチェーンの技術を応用して、サーバーを使わなくても分散管理でウェブサイトを公開できるZeroNetというものを知りました。
このZeroNetのアプリは、Windows、Mac、Linuxとあります。
また、Androidでも、利用できます。
iOSは、脱獄しないと使えないので、オススメしません。
このアプリをインストールすることで、分散管理の世界に参加することができます。
インターネットにアクセスできる環境であれば、どんな方法でも制作公開したウェブサイトにアクセスできます。
ZeroNetは、メールやツイッターのような投稿サービス、ファイル公開があります。
さらに、ブログも作ることができるようです。
ウェブサイトは、HTMLとCSS、JavaScriptで制作できます。
ウェブサイトをコードで書いて公開する方法と、簡単に後悔する方法と2つあります。
ZeroNetは、通常のインターネットの方法ではアクセスできないので、検閲が難しいと言われています。
送信側と受信する側の両方でZeroNetを起動している必要があります。
だから、インターネットのように不特定の人に閲覧してもらいたいサイト作りには不向きかもしれません。
私も、ZeroNetの活用方法を模索しています。
その中で、サーバーなくてもサイト公開できることから、クリエイターの作品公開の場所に活用できると思うのです。
静止画や動画、GIFの投稿もできます。
IDを取得したらメッセージのやりとりも、できるようです。
匿名性がある程度ある世界なので、色々な人が使いそうなので、自分の存在に気がついて欲しいという人には、メリットがあるか不明です。
でも、お金がないけど世界デビューしたい人には、選択肢の1つになると思います。
草の根的に国境や思想を超えて人と人が交流できる世界のZeroNetは、新しい可能性を秘めていると思います。
ZeroNetは、無料で利用できます。
アプリも、無料です。
下記の記事を参考にしてください。
0コメント